2011年12月9日金曜日

デジタル断捨離のススメ

今年流行った言葉に「断捨離」というのがある。

「断」… 切る
「捨」… 捨てる
「離」… 手離す

余分なものを切って捨てて、手放すわけだ。

考えてみたら、50年以上も生きてきて、
実にいろいろな“澱”のようなものが溜まっている気がする。

例えば、うちにはそこここに「ギターケース」がある。
“ギター自体”もむき出しで置いてある場合もあるが、
ほとんどがキチンとギターケースに収まって、鎮座しているのだ。

生ギター4台(うち一台は12弦)、
エレキギター3台

それぞれが違うタイプで、それなりに使い分けはあるのだが、
今、年に何回かしかギターは弾かないし、
ましてや、人前に出る機会もないので、
「こんなには必要ないな」といつも思っている。

でも捨てられない。

ま、こんなことはいくつもある。

CDにしてもそうだ。

CDが我が家にやってきたのは、おそらく30年くらい前。
そこからコツコツと溜め始め、5年前からはDJも始めたもので、
恐らく2000枚はCDがある。
(それでも“職業DJ”としては、少ないほうだ)

一昨年の正月に一念発起し、正月休み全部を使って、
それらをケースから取り出し、Pケースは捨てた。
でも、ビニールケースに収まったCDは、多分一枚も減らさなかったと思う。

恐らく、もう二度と聞くことはないだろうと思われるCDも、
ちゃんと残っている。

はてさて、今年やるべき事は、これらをデジタル化して、捨てることか?

ギターは、多分売れる。安くても、売れると思う。

ケースから出したCDは、恐らく売れない。
何処かチャリティイベントにでも、出そうかな?

後は、本だな。
本も本棚から溢れそうなので、
これも出来れば“自炊”と呼ばれる「電子化作業」をしたい。
全部データ化して、iPadなどで読めるようにしたいのだ。

そのために買った、Pogoplugというパーソナル・クラウドもあるし。
Appleが提供するiCloudでも、今年は25GBの容量があるし、
最近契約したレンタルサーバの「ロケットネット」は、50GBの契約だ。

もう、自宅でHDDを持つ必要も無いくらい、クラウドストレージがある。

家には、80GBだとか、120GBだとかの、
今更…、な感じの古いHDDがたくさん眠っており、
こいつらのデータも、ここ何年か探したこともない。

それから、昔のデータがミッチリ詰まったCD-R達。
こいつらも、出来ればHDDにまとめてしまうか?
まあ、安全を考えると、これはこのままでいいか。

Pogoplugには現在、
500GBと250GBと80GBの3台のHDDが繋がっている。
これも、無駄な気がする。

500GB一台で、いいんじゃないか?
電気代とか、勿体無くないか?

今500GBのHDDには、430GBほどのデータが入っているが、
これが無駄な気がするので、一度全部、“仕分け”を行い、
250GBと80GBを外す、という計画もある。

しかしこれらは、恐らく膨大な時間を要すのだ。

っというわけで、

ギター⇒ 現金化
本 ⇒ データ化
CD ⇒ データ化
手持ちHDD⇒クラウド化

などなど、あらゆるフェーズでの“断捨離”を求められている気がする。

しかしそれには、膨大な時間と労力を要するし、
それらの時間は、恐らく一銭も産まない。
(回りまわって、何かに通じることもあるだろうが)

それでもやはり、
僕の来年のテーマとしては、本格的な“デジタル断捨離”を進める必要を感じる。

サー大変だ!w


0 件のコメント:

コメントを投稿